2008年11月3日月曜日

ヤマハDVD-S663がリージョンフリーだった

PIONEERのDV-610AVを買ってリージョンフリー化させてみようと思っていたところ、知らない間に出されていたヤマハの新機種を発見し、そっちが気になったので買ってみました。
以前に購入したDVD-S657が無改造でリージョンフリー化できるという代物で、今回新しく出たDVD-S663はその後継機のようです。
事前の情報がなかったのでリージョンフリー化できるかどうかは謎でしたが、プレイヤーが手元に届いたので早速試してみると前機種とまったく同じ方法でいけました。手順は以下の通り。

  1. ディスク取り出しボタンを押して、トレイを明けた状態にする。
  2. リモコンから「9・9・9・9・0」と入力する。成功すると画面に「地域:0」と教示される。トレイを閉じておしまい。
ちなみに、説明書にも書いてありますがリモコンの停止ボタンを長押しするとトレイが開きます。
リモコンから入力するコマンドの最後の数字がリージョンコードに相当していて、任意の番号に設定できます。買った状態に戻したいなら、同じ手順で「9・9・9・9・2」と入力すればOK。

リージョンフリー化前にリージョンコード1のディスクを入れた時の画面 リージョンフリー化に成功した時の画面

DVD-S657とDVD-S663の比較
上がDVD-S657、下がDVD-S663
本体(前)
本体(後)
概観はほとんど同じ。筐体の寸法はまったく同じ。持ってみるとDVD-S663の方が軽い。

注目はやはりHDMI端子が付いた点。DVDを1080pにアップスケーリングさせて再生できます。
今までのD端子(D1/D2)での接続と比べると、全体的にぼけの少ないスッキリとした画質で視聴できます。

その他、変更点
同軸デジタルオーディオ出力、コンポーネント映像出力端子はなくなってます。
ヤマハ製AVアンプと接続するためのリモート端子が付いてます。
SACDの再生機能はなくなってます。
USBポートが付きました。USBメモリから各種ファイルの再生が可能です。
MP3やDivXの他にWMVの再生に対応しました。
音楽CDからMP3をエンコードして、USBメモリへ書き出す機能が付きました。

あと、どちらの機種もファイルメニューは日本語に対応していないため、ファイル名に日本語があると文字化けします。

国内メーカーのDVDプレイヤーで、簡単にリージョンフリー化(正確にはマルチリージョン)できる機種はわりと珍しいです。
無改造なので失敗のリスクもないし、メーカー保証が無効になることもありません。海外のDVDをもってる人はチェックしてみるといいかも。

2008年7月8日火曜日

ウォークマン専用クレードルを使ってみた

オンキヨーのBASE-V20Xを買ってからPS3で曲を聴くことが増えたのですが、曲を聴くためだけにPS3を立ち上げるのもアレなので、手持ちのウォークマンを有効活用しようとクレードルを買ってみました。某通販ショップにて「BCR-NWU3」をゲット。後継機「BCR-NWU5」が出されたために在庫処分品になっていた模様。

箱から開けて手に取ってみると、見た目よりずっと重い。設置面が一面滑り止めゴムになっていて、置いたときに安定性させるつくりになっている。付属品は充電用ACアダプタだけで、オーディオケーブルは付いてない。出力側はステレオミニプラグ、入力側はアンプに合わせてピンプラグ×2という形状のケーブルを用意した。


ウォークマン本体と同梱されていたアタッチメント(本体の形状に合った台座)をはめ、クレードルに乗っけてみました。
とても威風堂々とした出立ちです。

肝心の音質ですが、PS3と比べるとイマヒトツな感じは否めません。まぁこれは試す前から分かってはいましたが、それでも部屋でちょっと曲を聴くくらいには充分でしょう。

2008年6月19日木曜日

HORI製ファイティングスティック3を使ってみた

バトルファンタジアと、ワゴンセールだったバーチャファイター5を購入し、自分の中でちょっとした格ゲーブームが発生中 。

しかしならが、バーチャファイター5はパッドでは全然操作できません。なぜかアナログスティックでは操作不可。やはりパッドだけだと不便なのでジョイスティックの購入を検討。

謀店で「ファイティングスティック3」が安売りされていたので買ってみました。無難に使えます。
上位機に「リアルアーケードPro.3」があり、値段もたいして変わらないので、おそらく大抵の人はそちらを選ぶのでしょう。
正直いうと、私は普段ゲームセンターに行かないので、ボタン操作の感覚の違いとかはよく分かりません><
ただ使っていて気になる点といえば、スティイクの入力でカチカチ音がする点くらいで、ゲームに支障がでるような不満はないです。
また、「リアル~」は幅40cmもある巨漢なので、廉価版と割り切れば「ファイティング~」を買うのもアリかと。

あと、連射ボタンがついてます。あまり使う機会がないと思ってましたが、トロステーションで興味のない話を○ボタン連打でスッ飛ばせるので便利かも。

ピタゴラスイッチ
あぁ、ピタゴラスイッチ ハイビジョン版発売しないかな

2008年5月15日木曜日

PS3のバックアップとHDD交換

そろそろPS3の空き容量が気になりはじめたので、思い切って交換します。 現在の使用容量45GB。

作業の流れは
  1. バックアップ用外付けHDDの用意

  2. 外付けHDDにデータのバックアップ

  3. PS3本体を開けてHDDの交換

  4. 外付けHDDから新しいPS3へバックアップデータのリストア

てな具合。

(1)バックアップ用外付けHDDの用意
PS3で扱えるリムーバブルメディアのファイルシステムはFAT32のみで、NTFSは使えないという制約があります。一方、Windows2000/XPでは32GB以上のドライブに対してFAT32でフォーマットできない仕様になっています。なのでバックアップデータが32GB以上ある場合は、別に用意したソフトを使ってバックアップ用HDDのフォーマットします。

使うもの
バックアップに使うHDDとPS3に接続するためのUSB接続のハードディスクケース。使ってないHDDがあるのでこいつをFAT32にフォーマットして使います。

使うソフト
Disk Formatter Ver.2.04
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html

手順:
HDDをハードディスクケースに入れて、PCにUSBで接続。Disk Formatterをインストールし立ち上げる。プルダウンメニューからドライブを選択。「パーティション情報」の空領域横と書かれた長の白い枠をクリック。(すでにパーティションが存在する場合は各パーティションを選択して、「パーティション削除」をして空領域を作る。)「ファイルシステム」でFAT32を選び、「ボリュームラベル」を指定したら「フォーマットボタン」を押す。確認ダイアログが出るのでOKを押す。数秒で処理が終わるので「終了」ボタンを押すと、ケーブルの挿し抜きを促すメッセージがでるので従う。これで終了。

コンピュータの管理からディスクの管理を開くとこんな感じ。

ちなみにPS3では、パーティションを複数に区分けすると最初の1つめのパーティションだけが認識されるようです。

(2)外付けHDDにデータのバックアップ
PS3に外付けHDDをつないでバックアップユーティリティからバックアップを実行。「バックアップ 準備中」で3分くらい、「残り時間 計算中」で4分くらい待ちます。「残り時間 約1時間40分」と表示されて、ここからようやくバックアップが始まります。外付けHDDのアクセスランプが点滅し始め書き込みが始まったことが確認できます。
終わるまで気長に待ちます。完了までの実際の時間は1時間20分程度。
画面に完了メッセージとバックアップしたデータの容量が表示されます。37GBでした。

バックアップで取ったファイルはこんな感じ。

(3)内蔵HDDの交換
PS3本体のケツをこじ開けてHDDを取り出します。
HDD交換の動画があるようなのでこれを見れば要領がわかるかと。
http://www.youtube.com/watch?v=UUYd6gILwfA
精密ドライバーだど外すのにけっこう力が要ります。普通サイズのドライバーでゆーっくり力を入れて回すといいかも。ただしネジ山を潰さないよう十分に注意。

新品のHDD 250GB。日立 HTS542525K9SA00。

袋から空けたらそのまま金具に固定、PS3に挿入。バックアップの時間と比べると交換作業はあっというま。

PS3の電源を入れると、HDDのフォーマットを促す画面が出ます。フォーマットの時間は1分とかからないです。

(4)外付けHDDから新内蔵HDDへバックアップデータのリストア
外付けHDDをつないでバックアップユーティリティからリストア(復元)を実行。画面に従って作業を進めます。リストアの実時間は1時間20分でした。バックアップと同時間です。

作業完了
念のためダウンロード購入したソフトの動作やセーブデータの確認をしましたが、問題なし。
アカウントのサインインはリストア前からできるので本体のHDD以外に記録されているようです。

本体情報で確認すると総容量が増えていることが確認できます。なんか使用容量も増えてますが。

2008年4月27日日曜日

「ef - the latter tale.」のデモムービーをPS3で観る

ef -the latter tale.
http://shop.broccoli.co.jp/maker/ef-the_latter_tale/

GIGAZINEで紹介されていたので観ようとしたのですが、PS3ではなぜか音が出ませんでした。WMVファイルをmp3infpで調べてみると、以下のようなフォーマット。

音声:Windows Media Audio 9.2 Lossless (VBR Quality 100, 44 kHz, 2 channel 16
bit 1-pass VBR)
映像:Windows Media Video 9 (WMV3), 800x450, 24BitColor

Losslessじゃ駄目みたいです。再生できるフォーマットに変換しましょう。

Windows Media エンコーダ 9 シリーズhttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx

①音声ファイルのエンコード
(1)インストールした「Windows Media エンコーダ」を立ち上げる。「ウィザード」タブ内の「ユーザー設定のセッション」を選択。
(2)「セッションのプロパティ」が開く。「ソース」タブ内の「入力ソース」オプションボタンで「ファイル」を選択。ダウンロードしたzipファイル内にあるwmvファイルを指定。その下のチェックボックスの「ビデオ」は外して「オーディオ」だけにチェックを残す。


(3)「出力」タブ内の「ファイルにエンコード」にチェックをつける。出力ファイル(*.wma)を指定。


(4)「圧縮」タブ内のプルダウンメニュー「配信先」で「ファイルへ保存」を選択。その下のプルダウンメニュー「オーディオ」で「高品質オーディオ(VBR 90)」を選択。
(5)ツールバーの「エンコードの開始」でエンコードが始まります

②ファイルの結合
(1)「Windows Media ストリーム エディタ」を立ち上げる。
(2)「ソースの追加」ボタンを押して、元のWMVファイルとエンコードしたWMAファイルの2つを追加。ツリービューを展開して、WMVファイルの「ビデオ」とWMAファイルの「オーディオ」にチェックをつける。
(3)画面中央の「追加(D)->」ボタンを押すと出力配信対象が設定される。
(4)「ファイルの作成」ボタンで保存するファイル(*.wmv)を指定。
(5)「開始」ボタンでファイルの結合が開始される。

これで出来上がったファイルがPS3で再生できれば成功。ちなみにエンコしでできたファイルの音声は、

Windows Media Audio 9.1 (VBR Quality 90, 44 kHz, stereo 1-pass VBR)

となってます 。

2008年4月19日土曜日

TV局のタイムテーブルをゲットしてきました

テレビ局が発行している番組表を集めてみました。


入手したのは以下の6局。いずれも2008年4月号です。

  • チバテレビ
  • テレ玉
  • TOKYO MX
  • tvk
  • 群馬テレビ
  • とちぎテレビ

とちぎテレビはウチでは受信できませんが、せっかくなので。

料金表
なんで各局の番組表を集めたかというと、これが見たかっただけなんです>料金表
でも、料金表を載せていない局もあるようです。残念。

チバテレビ


群馬テレビ


TOKYO MX


テレ玉、tvk、とちぎテレビは料金表が載っていませんでした。テレ玉は2006年12月号のものがあるので、その写真を。


まとめ
深夜アニメがよく放送される25時以降の時間帯で25分の枠を買ったとすると、局によって以下のような差が出ます。高い順に

  • TOKYO MX ・・・・・49万円
  • テレ玉 ・・・・・・・・・37万円
  • チバテレビ ・・・・・・35万円
  • 群馬テレビ ・・・・・・26万円

25分一回きりがこの値段です。
東京と群馬で倍近く差がありますが、視聴可能世帯数を考えれば当然なのかもしれません。


ちなみに番組表を入手する方法は、切手(90円か80円)を貼った返信用封筒を用意し、これを「番組表送付希望」と書いた封書に入れて送れば、どの局でも貰えると思います。
(局によってはWebサイトに案内が載ってます)

2008年3月24日月曜日

来期から始まるアニメの準備

新作アニメの話
来期から放送が開始するアニメの情報が出揃ったようです.

2008年春期開始の新作アニメ番組一覧http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080307_anime_2008spring/
アニメ地方放映状況まとめサイト-2008年4月期
http://www.d-paranoia.com/anime/anime.html

関東での放送は以下のようになってます.2chからのコピペってのもアレですが.(ちょっと書き換えてます.)


MX tvk テレ玉 チバ gtv  BS  CS
②  ☆  ①  ①  -  BS11 KIDS  D.C.II S.S.
③  ①  ◎  ☆  -  -   -    我が家のお稲荷さま。
-  ★  ②  ②  -  -  AT-X  あまつき
③  ◎  ◎  ☆  -  -  KIDS  クリスタル ブレイズ
-  ◎  ②  ☆  -  -   -    紅
-  ☆  ③  ②  -  -  AT-X  BLASSREITER
④  ☆  ⑤  ⑥  -  BS日  -   ドルアーガの塔
-  ①  ③  ☆  -  -  AT-X  S・A
-  ☆  ⑤  ④  -  -  AT-X  狂乱家族日記
-  ◎  ②  ☆  -  -  AT-X  仮面のメイドガイ
④  ②  ★  ◎  ③  -   -    純情ロマンチカ

☆  ⑦  ⑦  ②  -  BS11 アニマ   PERSONA (継続)

☆全国最速、★関東最速 ◎関東最速と同日(開始時刻が遅い)
○内は関東最速からの遅れ日数、△放送予定、▼放送終了

いつも通り,チバテレビの最速が多くてテレ玉は他局より遅れて放送という格好に.まぁ,万が一の録画ミスやテロップが入って録画しなおすときの保険として使えるので重宝してるのですが>テレ玉

再放送番組は,テレ玉でCODE-E,フタコイ オルタナティブがテレ玉とtvk, ゼロの使い魔双月がtvk,R.O.D -THE TV-とのらみみがMXという予定だそうな.

最近は数年前のタイトルの再放送がちまちま出てきますね.DBに焼きなおせるのでありがたい・・・気に入ってるタイトルだったらの話だが.tvkは相変わらず「額縁放送」なので,録画には適さないのが残念.ぽてまよの再放送してるけど,これじゃ録画できません.


気づかなかった~(その2)
前回「MXは容量が少なくて済む」と書きましたが,よくよく調べたら, テレ玉,チバテレビのTS録画(DRモード)も編集後はBD一枚に収まりそうな容量になるみたい.いままでいちいちHXモード(MPEG-4 AVC)に圧縮してたけど,それは徒労だったようだ.既に録画モードをHXに変換したものとDRモードのものをBDに混ぜるのは不恰好なので,もう全部HXにするつもり.でもペルソナはまだ変換前だったので全話TSでそのままBD-R DLにぶち込めそう.(加筆:やっぱタイトルによってはTSでBD一枚に全部入れるのは無理だわ.涙目.)

多分,アプコン番組はボケボケで圧縮が効率よく効くのでしょう.実際,テレ玉のロザリオとバンパイアは容量が他より少し多かったので.


最終回ラッシュ

もう恒例です.チバテレビは最終回に新番組の予告テロを入れてきます.ってか,他にこんなことする局ないよ.録画し直すかどうか迷うな.(写真は22日深夜のシゴフミ)

2008年3月22日土曜日

ワンセグチューナ その後

フリーオやらなんやら書くことはいっぱいあるんですが,「あとでまとめてやればいっかー」と思っていても,そもまま一生やならそうな気配なので,ボチボチかいていきます.

ワンセグのTS抜き


とりあえず受信できる全局を数分ずつ録画してみて,再生できるかを試してみました.

24時間ワンセグ野郎 0.09
http://mobilehackerz.blogspot.com/

MP4に変換したあと,再生自体はできるのですが,一部の局では必ず「音ズレ」が発生ます.以下はその一覧(数字は物理チャンネル,×印は音ズレあり)

18 tvk ○
20 MX ×
21 フジ ○
22 TBS ×
23 テレ東 ○
24 テレ朝 ○
25 日テレ ○
26 NHK教育 ○
27 NHK総合 ○
30 チバテレ ×
32 テレ玉 ×

広域放送はTBSのみ音ズレ発生.県域局にいたってはtvk以外×××という悲しい結果に.
原因はわかりませんが放送局によって何かが違うようです.ソフト側での対応が期待されます.

だらだらと番組を録画してみたて気づきましたが,どーでもいい番組ならワンセグ程度の画質でも割と平気ですね.気に入っている番組を毎週ワンセグで録画するなんて気はさらさらしませんが,テレビ放送の映像を全部記録しておくという「監視カメラ的」録画ができるというのは面白いです.24時間ワンセグ野郎のコンセプトがちょっと理解できました.実際全部の局を24時間録画しようとなると大変ですけど.

あと,前回も書きましたが,私の使ってるLOG-J100はとっても感度が悪いです.アンテナ線の巻きつけ方をいろいろ工夫してみても,MP4ファイルへの変換時に必ず Drop Packet が出ます.アンテナ自体はフリーオが余裕で見られるくらいのレベルはあるのですが.ロッドアンテナを伸ばしただけの,本来の使い方で視聴できている人は本当にいるのかと疑問になります.

買い物

ぶらぶらと量販店へ

HDDの空き容量が限界に達してきて,4月の新作ラッシュ前までになんとかしなきゃならんというわけで,ここ数日急ピッチBDでへの書き込みを行っています.写真のは「狼と香辛料」のために買ってきました.もちろんTS録画です.
で,いざ書き込もうとしたら,ダビングのメニュー画面に表示されるBDのディスク使用量がやけに少ない.「あれ?」と思ってよくよく見ると,一話あたり1800MB前後しかない.どうやらTOKYO MXで録画したものはかなり容量が少ないらしい.ってことは二層50GBじゃなくても一層25GBに12話分全部が収まるぞ.今まで気づかなかった~.こんなことなら「俗・さよなら絶望先生」とかもMXでとっときゃよかった.今後はMXでのTS録画が増えるかな,と思ったけど,来シーズンは新作の放送自体が少ないな・・・MX.

DDR2メモリー2GB×2

なんか数量限定の安売りだったので買ってきました.

メモリーにはいちど不良品で泣かされた経験があります.どんなメモリーもMemtest86でかならずテストしましょう.

2008年3月1日土曜日

フリーオ買えちゃいまいた



http://www.friio.net/

前回の販売が大混戦だったので,今回もどうせムリだろうと半ば諦めていました.でもまぁせっかくだから駄目もとで記念に参加してみようぐらいの気持ちでした,最初は・・・.


結果は,「あっさり買えました」.

今回は在庫が潤沢に用意されていたようですね.何度か接続エラーは出たものの,Webサイトも前回ほどまったく繋がらないってほどではなかったように感じます.
私は今回PayPal使うのが初めてだったのですが,サイトで商品注文ボタンを押すと,すぐさまPayPalを使っての支払いなので,画面操作自体の手数が少ない.クレジットカードの情報を事前に登録してあるとはいえ,Amazonや楽天なんかで物を買う時よりも,本当に「あっさり買えた」というような印象だった.「本当に買えたのか?」と,ちょっと不安になるくらい.

でも在庫数以上に注文をとってしまったようで,終盤で買った人は3週間待ちになってるみたいです.

あとは自宅に届くのを待つだけ.来週の月曜には発送されるとのこと.そこそこの台数が捌かれてるみたいですが,やけに手際が良くて有り難い限りです.

雑記
Yahoo動画で「彼氏彼女の事情」の配信がされていました.
あ~懐かしいなと思いながら,PS3で再生してテレビで視聴.
でも無料なのは前半だけなのね・・・.

2008年2月28日木曜日

ワンセグチューナーLOG-J100

史上初・TS抜きが可能(らしい)ということが一部で話題になってたワンセグチューナーUOT-100.それのOEM版のLOG-J100を購入したのでさっそく使ってみました.

まず,パッケージは写真の通り.独特のチープさが漂っています.本体の作りもこれに相応といったところ.カバーらしきものが付いていますが,すぐ外れてしまうような作り.なくてもいいような気がしますが,あるからにはないよりはマシなのだろうか・・・?

いやいや,問題は外見ではないです.大切なのは中身です.

しかし,肝心の受信感度は・・・「悪い」.

もちろん,そんなことは買う前から分かってたので,アンテナ線をちゃんと準備しておきました.同軸ケーブルの芯を剥き出して直接接触させます.見た目汚いですが他に方法がないので.

しかし,それでも感度はイマイチ.ケータイのワンセグなら銅線にロッドアンテナを近づけるだけで観られるのにな.

試行錯誤の結果,ロッドアンテナの根元に線を絡めることでなんとか安定した受信が可能に.


付属の8cmm CD-ROMからインストールしたアプリについて.
ワンセグですから画質についてはもう説明は不要かと.YouTube並かそれ以下.
「観られるだけマシ」という柔軟な気持ちで視聴.

PCの画面操作してる途中,ほっとくと同軸アンテナ線が外れてしまう.なんとか固定する方法を考えないとな.

何度かチャンネルスキャンを繰り返す.ようやく全チャンネルが拾えた.
視聴中,一度「受信感度が安定しません」の表示が出ると,そのあとは同軸アンテナ線をつなぎ直しても,どのチャンネルも映らなくなってしまう.
アプリを立ち上げなおすと映るんだが.

じゃあ,さっそく録画してみよう.
録画ボタンを押してみるが,録画が出来ない.あれ~話が違うよ...番組表のボタンも使えない.設定のウインドウを開くと「iEPGは将来 対応します」という旨の注意書きか.
なんだかな.私の買った品物は初期に出荷されたものらしい.
最新版アプリケーションはダウンロードできるようなので問題なさそう.探してみよう.
PCTV-hiwasa LOG J100用ドライバ & アプリケーションhttp://www.makie.com/ja/products/pctv/pctvdownload.html
>サーバメインテナンスの為、2月末までダウンロードを休止しています。
已む無し.

いろいろ検索してみるとUOT-100のWindows VISTA用ドライバ& アプリケーション発見.http://c102h1lk.securesites.net/vista/U1000.html
ためしにアプリケーションのインストーラーをDLし起動.
Windows2000のPCですが,そのまま入りました.そのまま使えました.これで安泰です.

アプリケーションのGUIはまったく一緒.英語で書かれたロゴだけが違います.もちろん録画OK.iEPGも対応済み.字幕もあり.

ただ残念なことに画質が悪くなってます.ブロック状のノイズがかなり目立つ.古いバージョンのアプリの方が,ぼやけてる代わりにノイズはあまり気にならなかった.まぁノイズが目立っていてもシャープネスなほうがテロップは多少読みやすいのかもしれない.



初日はここらへんまで.TS抜きとかは次回.

それよりフリーオがまた売り出されるとか.気になる.